2019.03 愛媛県睦月島の旅(猫)

こんにちは、バフ兄ちゃんです。

春になり暖かくなったので、猫旅に出ることにしました。今年初の猫旅は愛媛県の睦月島(むづきじま)です。睦月島は、瀬戸内海の伊予灘にある忽那諸島の島の一つです。愛媛県の松山市沖ですね。愛媛県は、以前から行ってみたいと思っていた所の一つなのですが、ちょうどJALのダイナミックツアーで松山キャンペーン(4,000円引き、道後温泉入浴券付)をやっていたので、これを機会に行ってみることにしました。

今回撮影した猫写真は、「猫旅 第9回 愛媛県睦月島(2019年3月撮影)」にまとめましたので、ご覧ください。(下の写真をクリック!)

猫旅 第9回 愛媛県睦月島(写真をクリック!)

松山へは、羽田空港から朝一のJAL便で向かいました。松山行きの飛行機はボーイング737でバスでの搭乗でした。

羽田空港で松山行きに搭乗

バスで飛行機の駐機場まで連れて行ってもらい、階段を昇って搭乗しました。

松山行きの飛行機

羽田空港でこんな搭乗のしかたをするのは、なんか新鮮でした。

今日は天気が悪い

今日はあいにくの曇天で、空の上も曇っていました。晴れていれば相模湾とか伊豆半島が見えるんだろうなあ…。

今日もスカイタイム

今回もJALに乗ったので、機内でスカイタイムを飲みました。美味しい。

瀬戸内の島が見えた!

松山が近づくと、窓から瀬戸内の島がぼんやり見えました。何て言う島かなあ…。

松山空港は雨

松山空港に着くと、やはり雨でした。

さすがポンジュースの郷、愛媛

空港内にはこんなものが…。さすがポンジュースの愛媛県ですね。

みきゃん

愛媛県のキャラクター「みきゃん」も飾ってありました。みきゃんって可愛いですね。

オール伊予鉄フリーパスを購入

さっそく、空港の観光案内所で、オール伊予鉄フリーパス2日用を購入しました。2,800円もするので、ちょっと高いなあ…、と思いましたが、市内の伊予鉄だけでなく、空港リムジンバスや郊外に行く鉄道、バスにも乗れるので、結果としてかなり得をしました。お勧めです。

この後、空港リムジンバスの乗って、松山市駅前まで出ました。当初の予定では、1日目は松山市内を素通りして港へ行き、そのまま睦月島に行こうと考えていました。そして、2日目に松山観光をしようという計画でした。(睦月島は宿泊施設がないので、当初から日帰りの計画でした)。しかし、結構本降りの雨になったので、1日目は松山観光、2日目に睦月島の猫旅をすることにしました。

空港リムジンバスの中で、松山観光のパンフレットを見ていたら、愛媛名物の鯛めしには2種類あると書いてありました。一つは鯛釜飯の北条鯛めし(松山風)、もう一つは刺身の鯛をご飯にのっけて出汁入り生玉子をかけて食べる宇和島鯛めし(宇和島風)だとか。どっちも美味しそうだなあ…と思い、両方食べようと思いました。

北条行のバス

まずは、北条鯛めしから攻めてみようかな。北条鯛めしは、松山市内のお店で食べることができるのですが、松山郊外の北条に行って本場の北条鯛めしを食べてみようと思いました。さっそく、松山市駅前で北条行のバスに乗り換えて、北条に向かうことにしました。北条へは、JR予讃線で伊予北条に向かうのが一番はやいようですが、せっかくオール伊予鉄パスを買ったので伊予鉄バスで行くことにしました。

観光パンフによると、北条には北条鯛めしを食べさせてくれるお店が何軒かあるとか。バフ兄ちゃんは、その中の1軒である「和食処秀」を目指すことにしました。和食処秀はJR伊予北条駅のすぐそばにあるので、バスの運転手さんに「JR伊予北条駅に一番近いバス停はどこですか?」と質問しました。するとバスの運転手さんは、「北条駅ですか、ちょっと待ってくださいね」と言って、親切に無線機で営業所に問い合わせてくれました。バフ兄ちゃんが発音する「ほうじょう」と運転手さんが愛媛弁で発音する「ホウジョウ」では、だいぶ発音が違うのが印象的でした。20秒くらいしたら営業所から返事が返ってきて、「北条鹿島前で降りてください」とのことでした。

北条行のバス

まだ朝早いせいか、バスは空いていました。

北条鹿島前で下車

1時間弱で北条鹿島前に着きました。

JR伊予北条駅

北条鹿島前バス停から3分位歩くとJR伊予北条駅がありました。お店が開く11時まで駅の待合室で缶コーヒーを飲んで待つことにしました。

伊予北条駅前の和食処秀

お腹が空いたので11時ちょうどに和食処秀に行きました。しかしいつまで経っても「準備中」の札のままです。我慢できず3分くらいして店の扉を開きました。中に女将さんがいたので「すみませーん、鯛めし食べたいんですけど、いいですか?」と言ったら、女将さんが「ごめんなさい、今日は団体さんが来るので、ダメなんです…」とのこと。えええ….、残念…。どうしようわざわざ北条まで来たのに…。仕方がないので、別な店を当たることにしました。

北条の街

お腹を空かせながら、北条の街をトボトボと歩きました。北条の人は親切で、バフ兄ちゃんが道路を渡ろうとすると横断歩道でもないのに車の方が止まってくれました。

鯛めしの太田屋

伊予北条駅から歩いて10分位のところにある太田屋に行ってみました。こちらも北条鯛めしでよく知られたお店だそうです。店に入ると女将さんがいました。「北条鯛めしを食べたいんですけど、いま食べられますか?」と聞くと、女将さんが「ちょっと時間がかかりますけど、大丈夫ですよ」と言ってくれました。ああ良かった、北条まで来て空振りしなくて済みました。

鯛飯定食

1,890円の鯛めし定食を注文しました。

北条鯛めし

北条鯛めしは、鯛の釜飯です。鯛が入っているだけでなく、ご飯に浸み込んだ出汁の味がとても美味しかったです。

刺身も付いている

一緒に鯛の刺身も付いていました。こちらも美味しかったです。北条まで食べに来た価値がありました。

辻町バス停

帰りは太田屋の近くにある辻町バス停からバスに乗り、松山市駅前まで出ました。

松山市行きバス

鯛めしを食べ終わったら、天気は晴れてきました。

道後温泉行の路面電車

松山市に着きました。ホテルのチェックインには、ちょっと早い時間なので、路面電車に乗って道後温泉に行ってみることにしました。松山って路面電車が走っていて風情があっていいですよね。

道後温泉駅

松山市駅から20分くらいで道後温泉駅に着きました。

アーケードには土産物屋さんがいっぱい

アーケードを通ると土産物屋さんがいっぱいありました。温泉街らしい街ですね。

射的

途中、アーケードからちょっと外れた所に、射的屋さんがありました。懐かしいですね。

道後温泉飛鳥乃湯

駅から歩いて5分くらいで、道後温泉飛鳥乃湯に着きました。JALのパッケージツアーのおまけで無料入浴券(休憩付き)をもらったので、ここに入ることにしました。

飛鳥乃湯の入口

まだできて新しいようですが、聖徳太子の来浴、斉明天皇()の行幸など、物語や伝説が残る日本最古の温泉にふさわしい飛鳥時代の建築様式だそうです。お湯は、加温も加水もしていない源泉かけ流しの「美人の湯」だそうです。温泉好きのバフ兄ちゃんにはたまりませんね。

休憩室

中に入ると、2階の休憩室に通されました。荷物を整理して浴衣に着替えました。飛鳥時代っぽさがスーパー銭湯と違って雰囲気が良いですね。この後、1階の温泉に入りました。写真は撮りませんでしたが、浴室も立派でした。温泉というと、硫黄臭プンプンのお湯をイメージしてしまいますが、アルカリ単純泉とのことで自然な感じのお湯でした。気持ちよかったです。

お茶とお菓子のもてなし

湯上りにはお茶とお菓子のもてなしがありました。

茶菓子

外の空気を吸いながらお茶と茶菓子を楽しむことができました。団扇を扇ぎながら気持ちよかったです。

路面電車でホテルに向かった

さて、温泉に入ったら15時になったので、路面電車に乗ってホテルに向かうことにしました。

東京第一ホテル松山

今日の宿は、南堀端電停近くの東京第一ホテル松山です。

ホテルでちょっと昼寝

建物は年季の入った感じがしましたが、ちゃんと管理されていて、普通のビジネスホテルよりも部屋が広くて気持ちよく過ごすことができました。

窓からは松山城が見えた

窓から松山城が見えたのが、ちょっと嬉しかったです。

三津浜焼きを求めて伊予鉄に乗った

さて、ホテルでちょっとお昼寝して、夕食に「三津浜焼き」を食べに行くことにしました。三津浜焼きは、お好み焼きの様な食べ物だそうで、愛媛のB級グルメだそうです。

松山市駅から伊予鉄高浜線に乗って、三津浜焼きのお店があるエリアである山西駅まで行ってみました。山西駅から三津駅まで三津浜焼きを求めて歩きまわりましたが、ひとつもお店が開いていませんでした。木下、利休、モダン、しず…、どこのお店も閉店でした。どうやら夕食時に食べに行くものではないようです。こんど松山に来るときは、お昼時に行こうと思います。

松山市に戻って観覧車に乗った

三津浜焼きを食べることができず、がっかりして松山市駅に戻ってきました。今晩何食べよう…?高島屋の屋上にある観覧車に乗って考えることにしました。伊予鉄フリーパスを買うと、観覧車に1回無料で乗ることができます。

松山の夜景

そうだ、大街道に行って鍋焼きうどんを食べよう!

大街道

路面電車に乗って大街道まで行きました。

つるちゃん

行ったのは、「つるちゃん」といううどん屋さんです。

つるちゃん風鍋焼きうどん

注文したのは、「つるちゃん風鍋焼きうどん」です。

つるちゃん風鍋焼きうどん

うどん専門店ならではの美味しいうどんでした。レトロなアルミ製の鍋がなんとも言えない良さがありました。

お肉が入っていて美味しい

お肉が入っていて、美味しかったです。

揚げ玉ととろろ昆布

食べた後気づいたのですが、テーブルに揚げ玉ととろろ昆布が置いてあったのでした。入れればもっと美味しかったのに…。今度来るときは忘れないようにしよう。

路面電車でホテルに帰った

鍋焼きうどんを食べたら、もう9時ころになっていました。明日の睦月島訪問に備えてまっすぐホテルに帰ることにしました。

二日目の朝

2日目の朝は6時頃起きました。窓を開けると、すっきりとは晴れていませんが、松山城が見えました。雨は止んでくれたので、睦月島に行くことにしました。出発前にホテルでバイキングの朝食を食べました。四国ならではのじゃこ天やポンジュースなど地場産品が沢山出たので、食べてて楽しかったです。

伊予鉄に乗って高浜へ

睦月島へは、松山市駅から伊予鉄高浜線に乗って高浜まで行き、高浜港から船で睦月島へ渡ります。高浜線の車両は伊予鉄のイメージカラーのオレンジ色に塗装されていますが、よく見ると昔の京王井の頭線の電車でした。ちょっと懐かしく思いました。

海がきれいだ!

高浜線に乗っていると、途中から海沿いを走りだします。天気は晴れてきました。猫旅日和になってきました。

梅津寺

途中、ちょっと変わった出来事がありました。終点高浜駅の手前の梅津寺駅に停車するとき、車掌さんが車内放送で「今日は高波のため〇番線に停車します」と言いました。なるほど、電車は海側のホームを避けて山側のホームに入りました。海が近いので、電車に乗り降りするお客さんが海水を浴びないように配慮しているんですね。ちょっとしたサービスですね。

終点高浜に到着

終点高浜に到着しました。

駅の前に高浜港がある

駅を降りると高浜港が見えました。

港の切符売り場

港に着いてすぐに睦月島への切符を買いました。

8:30の船は高速船だ

バフ兄ちゃんが乗った8:30の船は高速船(中島汽船)でした。普通船だと所要30分で690円。高速船だと所要18分で1,250円。急行料金560円はちょっと贅沢だなあ…。

睦月島への高速船

船は定刻通り出港しました。

船内は空いていた

船内は空いていました。こんな朝早く島に出かける人は少ないのかもしれません。

睦月港に到着

睦月島に着きました。港には漁船が何艘か泊まっていました。

睦月島の地図

睦月島には2つ山があるようです。みかんやいよかんの栽培が盛んな島のようです。

桜が咲いている

港の近くに桜の木があり、花がきれいに咲いていました。

睦月島の街並み

さて、猫探しの散策開始です。睦月島の街並みは立派な門構えの家が多いのに驚きました。島によって家の作りって違うものですね。

天気がよく海がきれい

天気が良くなって風も爽やかです。

睦月島の海岸通り

表通りを歩いていても猫はいませんでした。じゃあ小道に入ってみようかな、と思って、住宅地の奥の小道を歩きだしたときでした。民家の庭で井戸端会議をしているお婆ちゃん2人に出会いました。バフ兄ちゃんが「こんにちは」と言うと、お婆ちゃんの1人が「こんにちは、何しに来たん?」と言いました。バフ兄ちゃんが「島の猫に会いに来ましたが、いませんね…」というと、そのおばあちゃんが「おるよ」と言って、そのお婆ちゃんの家の庭まで案内してくれました。

ご飯タイム

確かにいました。表通りにはいないだけの様です。お婆ちゃんが言うには、「農協の十字路を曲がったところにある学校の辺に沢山猫がおるよ」とのことなので、行ってみることにしました。

睦月小学校前

確かに睦月小学校の前にトラ猫が沢山いました。

ポンカン

猫と遊んでいたら、地元のおばさんがポンカンをくれました。おまけに「猫にやりんさい」と言ってビニール袋に入ったキャットフードをくれました。

いよかんももらった

その後、別なおばさんが「どこから来たん?」と言うので、「東京からきました」と言うと「これ持って帰りんさい」と言っていよかんをくれました。おかげでカメラザックの中がいよかんとポンカンでいっぱいになってしまいました。東京に帰ってからポンカンといよかんをいただきましたが、とても瑞々しくて美味しかったです。

キャットフードを奪われた

どうも睦月島の猫は腹を空かしているようで、おねだりが強烈でした。ビニール袋に入ったキャットフードを少しずつあげていたのですが、一匹の猫がビニール袋を爪で引っ掻いてしまい、ビニール袋が破けてしまいました。すると沢山のキャットフードが一気にこぼれ落ち、足元が猫だらけになってしまいました。

睦月島で撮った猫写真は、「猫旅 第9回 愛媛県睦月島(2019年3月撮影)」にまとめましたので、こちらを閲覧してください。(下の写真をクリック!)

猫旅第9回愛媛県睦月島(写真をクリック!)

さて、猫と遊んだあと、14:48のフェリーで高浜港に戻りました。

高浜港に戻るフェリー

こんどは大きな普通のフェリーで、運賃は690円でした。

三津浜焼きの木下は、またもや閉店

松山市に戻る前に、山西で途中下車して、三津浜焼きの木下に再度寄ってみました。しかし、これまた閉店でした。ドアを開けたら店の旦那さんがいて、「今日はもう終わりました」とのこと。とことん、三津浜焼きにはついていませんでした。こんど来るときは昼に来よう…。

かどや松山空港店

お腹が空いたので、松山空港で宇和島鯛めしを食べることにしました。

宇和島鯛めし御膳

ほー、鯛の刺身をご飯にのっけて、出し入り生玉子を溶いてご飯にかける。

宇和島鯛めし

食べてみると、これまた美味い!鯛の刺身と玉子かけご飯の美味しさが一緒に楽しめる。北条鯛めしとは違った美味さだなあ。

この後、最終羽田行きで東京に帰りました。松山って、風情があって良い街だし、食べ物も美味しい。近くに猫が沢山いる睦月島もある。また行ってみたいですね。

今回、睦月島で撮った猫の写真は、「猫旅 第9回 愛媛県睦月島(2019年3月撮影)」公開しています。下の写真をクリックしてご覧ください。

猫旅第9回愛媛県睦月島(写真をクリック!)

 

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする